#オンラインイベント
#キービジュアル制作
#イベント事務局
株式会社 図研は、”The Partner for Success” というコーポレートメッセージの下、世界中のモノづくり企業の成功を支援する最も信頼されるパートナーとなるべく、困難な課題にも果敢にチャレンジし、モノづくりの総合ITソリューション企業として日々進化し続けている。
そして、毎年欠かさず開催していたモノづくりITに関するリアルイベントが、COVID-19の影響で中止となる困難に際しても、オンラインによる「ZUKEN digital SESSIONS 2020」をいち早く立ち上げた。電子・電気設計にかかわる様々な最新技術トレンドやエンジニアリングITに関する講演、ユーザー事例や図研製品の開発ロードマップ等々、盛沢山な内容となった本イベントは大盛況のうちに幕を下ろした。
◆主なイベント概要
・タイムテーブルに沿って実施される日時限定動画配信
1) ユーザー事例、技術トレンド(全10セッション)
2) 図研の事業・開発ビジョン(全2セッション)
・開催期間中、24時間常時配信される動画
1) 図研の製品ロードマップ(全9セッション)
2) 図研の新プロダクト企画(全7セッション)
3)図研の技術パートナーによる発表(全8セッション)
前年まで毎年開催していたリアルイベントが2日間だったのに対し、9日間と長期間開催された本イベントは、オンラインでの録画配信の特徴を生かし、勤務時間内に視聴が難しい方や多忙でなかなか時間がつくれない方も参加いただけるようにという配慮から、土日を含む24時間配信を実施した。結果として、このオンラインならではの開催方法が遠方の方の参加も促し、来場者数を大きく伸ばす要因となった。
◆ビッグビートのサポート領域
・KODOUを使用したオンラインイベントの運営
1)当日のオンデマンド動画配信を含む運営
2)顧客の要望に合わせて一部システムをカスタマイズ
-顧客が独自に所有しているCRMシステム(顧客管理システム)との連携
-講演動画を視聴した来場者のクリックログを全て取得するようカスタマイズ、
来場者個人の視聴時間などの行動履歴をリアルタイムで確認ができるため、ホットなリードの選定が可能
-メイン動画の右横にあるデフォルトのチャット機能を無くし、メインと関連する内容の動画を常に掲載
3) オンラインイベント事務局
◆ビッグビートのサービスへの評価
KODOUとCRMシステムとの連携により、リアルタイムで来場者情報や行動履歴を見ることができ、営業担当がその場で来場者の分析を行い、いち早くリードフォローすることができたことは、大きな成果として高評価だった。
◆今後のオンラインイベントへの展望
同社は、来年以降、リアルとオンラインの両イベントを平行して運用し、それぞれの利点を生かし、さらに多くのユーザーおよびパートナーに有益な情報を提供・共有していきたいとしている。
さらに、営業担当者は、COVID-19の影響下で初めて開催したオンラインイベントではあったが、これまでの大盛況だったリアルイベントを上回る登録者数とそこに集まる来場者の熱量の高さに大きな手ごたえを感じており、CRMとの連携など柔軟なKODOUのカスタマイズによるリアルタイムでのリード詳細情報の獲得など、オンラインならではのメリットは大きいと今後の開催にも期待をよせている。
※)KODOU:弊社ビッグビートが提供するオンラインイベントプラットフォームサービス